− 思 う こ と −
Concept
たとえば、住まいだったら、素材の持つ質感、デザイン、彩色が調和されて、また、
そこに 住まう方の感性がプラスされて、はじめて、 『いい家』になるものではないでしょうか?
そうした『いい家』とは、独特の香り (アトモスフィア:雰囲気)を自然と放っているものです。
表情の豊かな石、素焼きのタイル、無垢の 木材、ロートアイアンの職人気質の手すり、
窓飾り、漆喰の壁などの伝統的で、自然の恵みを多用した、そこに住まう方や訪れる方を
癒してくれる有機質のデザイン。
インテリア、ガーデニング、家具、雑貨・・・流行に 左右されることのない、
時を経るごとに愛着のわく住まい。
ディティール・ギャラリーでは、日々の何気ない暮らしを愉しむ方の、
こだわりある ライフスタイルをデザインいたします。

暮らし、愉しむ、デザイン。     ディティール・ギャラリー
Detail
ディティール・ギャラリーのディティールの由来

インテリアをデザインするとき、最初は大雑把な全体像を構想しながら形を求め、少しずつ形をなしてくると徐々に細かなところに 目が移ってきます。インテリア空間がこれら断片的な細部部分の集積と捉えるなら、インテリア空間の物理的な全貌と細部の間に密接な関係が生れる。ディティールはその中で位置づけられる。

ディティール[detail]とは、細部・詳細のことで、デザインにおける接合部や納まり、表面装飾や特殊装置などの構造や仕組みを表わすことです。建築やインテリアデザインでは、全体の構成も重要であるが、それにも増して空間的表情は最終的にディティールで決まる場合が多いのです。ディティールとは、表面の意思を支える隠れた知恵であり、また、ディティールこそデザイン力が問われる部分でもある。ディティールは、表面から完全に隠される場合のほか、デザイン要素としてデフォルメする場合もある。

それは、優良なディティールとは、機能を伴なった美しさを持ち合わせるためで、機能主義デザインの時代でさえ、ディティールは唯一の許された装飾であった。空間デザインの詳細はmmの単位にまで及びます。それぞれの寸法が相互に密接に関連し、さらに材料の選択もテクスチャとして問題になります。空間の利用者は、「そんな細かい部分なんて」と言うかも知れませんが、部分の集まりが全体を構成していることは 車でも、飛行機でも同じことです。

調整されたディティールを持った空間は、かならずピリッとした緊張感があります。

<<誰でも学べるデザインの学校より抜粋>>
もっとディティールにこだわってみたいものです。


works−作品紹介− ディティール・ギャラリーについて It thinks−思うこと− contact−お問合せ− Detail Galleryトップページに戻ります。